ありがとう!関東私鉄!【サービス終了】1/2

はじめに

ということでご無沙汰してます。

もやしです。

編集日2024年12月28日22:00をもって、あの関東私鉄がサービス終了という形で幕を閉じました。

実際の終了宣言文

この度、2024年12月28日22時をもちまして、関東私鉄 Train simulatorグループ 全てのゲームを終了させていただくこととなりました。開発者の多忙により治安維持やマップ開発が困難になったため、ゲームの公開を終了させていただきます。
https://www.roblox.com/ja/communities/16190610/Train-simulator#!/about

そんな関東私鉄のサービス終了直前に訪問してきました。

今回はその前編として自分なりにまったり話していこうと思うよん

ベーコン2世
ベーコン2世

寂しいのでぼくも一緒にやるよ

※1世は出禁です。

写真をみて思い出していこう

さて、関東私鉄といえばやっぱり京急のイメージありますよね。

その通り、スポーン駅は金沢文庫駅(諸説あり)と言われていました。

写真がないので説明は難しいですが、、

ベーコン2世
ベーコン2世

写真ないとかなめてんのか!!

はい。ごめんなさい。

代わりに終着駅での写真をご用意しております

自分の考察では三崎口駅ではないかと思います

まあこれは後で解説しますね

自分撮り鉄っていうよりかはのりてつなので写真が下手なのは十分ご承知を。

それはさておき、これは1000系ですね。

はい。まったくわかりません。

ベー(略
ベー(略

何しに来たんだよ、

うるさいですよ。

続いてこちら

謎の橋と立体交差してました。

かっこいいね。

ベ

ええやん

ここまで見ていただいた皆さんならお分かりいただけると思いますが、

これを書いてる主、もやしは

西武線沿線なので京急にほぼ乗ったことがないのです!!

ベ

なめてる?

ごめんなさい。

わからないなりに独自に調べて執筆させていただいてます。

応援( `・∀・´)ノヨロシク

駅について

さて、三崎口を出発すると、何やら桜並木が見えてきます。

おそらく、三浦海岸駅なんじゃないかな、と思っています。

(参考 https://www.keikyu.co.jp/ride/kakueki/KK71.html)

三浦海岸を過ぎると特徴的なあの駅にたどり着きます

YRP野比です。

bacon
bacon

どらえもんに出てきそうな名前だry

今回はここまでにして、続きは次回にしようかと思います。

ちなみに次回は全面展望動画も併せて添付するのでぜひ見てね

今回の記事、間違っているところがあると思われるので、ご指摘のほどよろしくお願いします。

ほなまた

編集 もやし

コメント

  1. みじか

タイトルとURLをコピーしました